お買い物カゴ マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

※注文内容により送料が自動計算できない場合は「別途連絡」となり、受注後にメールで料金をお知らせします。
11~3月は常温便での発送となります。クールをご希望の場合は注文時にお知らせください(クール料金別途)
2024年10月に送料・クール料金を改定致しました。
悪天候等の影響でお届けまでにお時間いただく場合があります。どうぞご了承ください。

 

 有機にんじん産地状況(3/24~3/28) 予定産地:千葉・茨城
産地のご希望がある場合はLMサイズをご利用ください。
※入荷が不安定なため、定期にんじんの受付を中止しております。ご了承ください。

有機野菜でグリーンスムージー☆

有機野菜でグリーンスムージー

今、話題のグリーンスムージーに挑戦してみました!
もちろんオールオーガニック使用です。

【グリーンスムージーのポイント】

* グリーン・フルーツと水以外は入れない
*食事と一緒ではなく、単体で飲む
*たくさんの材料を入れ過ぎない
*可能な限り、オーガニックを選びましょう

上記をふまえて初挑戦☆

有機野菜でグリーンスムージー 02

今回のスムージーの材料 (出来上がり量:約1リットル)
有機小松菜 1/2袋
有機清見オレンジ 3玉
有機レモン 1/4個
[ヒカリ]オーガニックりんごジュース 1本

オーガニックのりんごは時期的にないので、水を入れないでオーガニックりんごジュースを使いました。
オレンジとレモンは表皮をむいて、薄皮はそのまま、種は除きました。

有機野菜でグリーンスムージー 03

材料をすべてミキサーに入れて、スイッチオン!

有機野菜でグリーンスムージー 04

青々しいスムージーの完成☆

有機野菜でグリーンスムージー 05

グラス5杯分くらい。
スタッフみんなで試飲タイム♪

小松菜のクセが残るものの、清見とりんごジュースのおかげで
とても飲みやすいスムージーに仕上がりました。

ジューサーで作るジュースと違い、繊維がたっぷりで、お腹にたまります。
グリーンスムージーから、最大の栄養を摂取するため、
スムージーを飲む前後40分は食事をしないようにするのもポイント!
おやつ代わりにグリーンスムージーを飲むのもいいかな?

なかなか好評だったので、また他の有機野菜&フルーツで試してみたいです^^

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ