本物の国産有機しょうがを使用したORGANIC GINGERALE(オーガニックジンジャーエール)!! ジンジャーエールという商品名でも『ジンジャー(しょうが)』を使用せず、着色料や酸味料、香料などを使用したものが市場には多くあります。また、ジンジャーを使用していてもエキスや抽出物を使ったものが一般的。
「本物の『しょうが』を使用した本物のジンジャーエールを味わっていただきたい!」という思いから、契約農園や自社農園で栽培した国産有機しょうがを使用したジンジャーエールを作りました。
着色料や酸味料、香料などに頼らず、素材本来の風味を生かしたジンジャーエールに仕上がってます。 ----------------------------------------------------
オーガニックジンジャーエールの特徴! ----------------------------------------------------
その1【本物のしょうが(国産有機)を使用】 本物の『しょうが』を使用した本物のジンジャーエール。契約農園や自社農園で栽培した国産有機しょうがを使用しています。
その2【日本初!?有機認定ジンジャーエール】 有機原料を使用した有機JAS認定のオーガニックジンジャーエールは日本初と思われます。
その3【甘みは有機砂糖と有機りんご果汁】
炭酸飲料の甘みには一般的には果糖ブドウ糖液糖を使用しますが、当商品は有機砂糖に有機りんご果汁を加えて爽やかな甘みに仕上げています。
その4【有機柑橘果汁で爽やかに】 pH調整剤や酸味料を使用せず、有機レモンと有機すだちを使用して爽やかな味に仕上げています。
その5【着色料・香料は無添加】 着色料や香料は使用していません。素材本来の風味がご堪能いただけるジンジャーエールです。

商品名 |
オーガニックジンジャーエール |
内容量 |
250ml |
原材料名 |
有機砂糖、有機りんご果汁、有機しょうが、有機レモン果汁、有機すだち果汁、炭酸 (一括表示の名称が「有機炭酸飲料」のため、一括表示の原材料欄には「炭酸」の表示はございません。) |
保存方法 |
開缶前:直射日光を避け、常温保存 開缶後:すぐにお飲み下さい。 |
製造工程 |
調合 → ろ過 → 殺菌 → 冷却 → ろ過 → 充填(炭酸) → 密封 → 内容量検査 → 殺菌 → 冷却 → 日付捺印 → 打検 → 箱詰 → 製品 |
使用方法 |
有機しょうがなどの内容成分が沈殿していますので、右図のように開缶時に炭酸がふきこぼれないように、おだやかに缶を3~4回反転させてください。 |
栄養成分表示(1缶当たり) |
エネルギー |
85kcal |
たんぱく質 |
0g |
脂質 |
0g |
炭水化物 |
21g |
ナトリウム |
0mg |